人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA

1977年に 買い集めてた ロックンロールレコードたち!! 

アメリカ ビンテージ古着店  FUJIYAMA ブログ


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_1875512.jpg



1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_1902327.jpg




最近 質問が ありまして その質問というのは

「1977年 という年代が やたら 出てくるのは どうしてですか?」



と言う ことでしたので 1977年に こだわりの理由なんですが


1973年位から 日本では キャロルが 活躍し

アメリカングラフィティーと言う アメリカのカリフォルニアの田舎町の


1962年の高校卒業記念パーティーの一夜の馬鹿騒ぎ青春映画の



上映が 日本でもされてたようなのですが 当時は 見る年代では



有りませんでした。1973年は 小4ですから。


その頃は 単なる アメリカの若者の青春映画程度で


そんなに 日本では 話題には なっていませんでした。



キャロルを知ったのが

そもそも 中1の4月のキャロル解散ライブが 


テレビ中継されていました。



1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18411740.jpg




それが 1975年当時です。 初めてテレビ見た時は


皮ジャンに サングラス 黒の巨大なバイクに リーゼントで


もう これだけで 当時は みんな ビックリするほどの


衝撃が 有りました。 



アメグラは 1973年の上映時は 小4でまだ


お子様の頃ですので 興味も ないし 


当時話題には なっていなかったが 1977年頃から

話題に なるんです!!



1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18421232.jpg



ファッションに 興味を持つ年代は 中2の14歳くらいです。


ですから キャロルも アメグラも まだ無縁な年齢だったし


あの当時 ビデオ(VHS・ベータ)DVDなども 


まだ ありませんので



映画鑑賞は 映画館で 見るしかない時代です。


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18425888.jpg





見逃したら テレビの日曜洋画劇場や 金曜ロードショーなどの



テレビ番組で ひたすら出てくるのを待つしかない時代でした。


1975年の中学の時は 毎日 部活と塾で 小学校から



ガラリと変わった中学の縦社会に とまどう毎日で



先輩にも ローカや郊外で すれ違う時も 挨拶を



しなければならない時代ですので キャロルとか



そういう感じの一部の不良のような人たちが 聞くバンドの



ことなど まったく当時は 関心もってる同級生なんか


いませんでした。 


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18442048.jpg



中1の時は スポーツ店に 行き ジェレンクや


プーマのスポーツ用品を買うことが 一番の楽しみです。




ですが 中2の夏頃から 思春期 に なるので



多少なりとも 異性を意識するようになる時期には



同級生たちは ボチボチ私服に 興味を持つ頃になり


当時は 先輩たちの ちょっと不良っぽい感じの洋服が


欲しくなってく時期に なったのが 1976年頃です。



1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18455595.jpg




その頃 第1期クールスの解散コンサートが 全国で


始りました。 高校生の先輩たちは クールスに 夢中です。





その頃 あたりに ペラペラ皮の皮ジャンが 全国のちょい悪



先輩たちの 間で流行って おりました。 


でも 中2で 皮ジャンは


購入できないので 当時 ハマカラ という 生成生地の



プリントシャツが 流行して 背中に バックスバニーや



ポパイなどのキャラクターが 大きくプリントされたシャツが



流行しまして 靴は ブラバスという金のチェーンのついた


上靴のようなスニーカーみたいなものとセットで 合わせて


カッコつける時代です。


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18474350.jpg



以前のブログでも 紹介した 不良の同級生が 転校して

きてから 競馬ポマードやら ボンタンやらサドルやら

出てきて ボチボチと言う感じに なってきました。


これは 全国的なものだと 思います。




「8だよ全員集合~~~!!」 と言う 番組で


あいざき 信也が 歌の衣装で髑髏の皮ジャン着て


歌っているのを見て 「あのドクロのジャンパーってなんだ?」



となり 不良の同級生が あれは クリーム・ソーダって


言うんだ って 初めて 聞いた 1976年でした。


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18512448.jpg





やがて 中3には 中体連が 6月に 終わりまして 奇しくも



県大会出場は 出来ませんでした。 部活から 解放された



中3 (1977年)ですが 5月に 修学旅行で 東京と富士山に



行きました。 2泊3日ですが 1泊目は 浅草の国際劇場から



銀座まで。 その時 ロックンロールのリーゼントとポニーテイルの



カップル沢山 歩いてたんですよ。 それが GIスタイルだったり



ボーリングシャツのカップルだったり フードラムだったり



都会のおにいさんや おねいさんが 中3の我々には


強烈に 印象に のこったんですが その日の夜に



11PMで オープニングで バットマン(サングラス)かけた



リーゼントスタイルの20歳位の男と


ポニーテイルの大きめの派手なリボンを付けた女が


向かい合わせで ツイストを踊っている オープニングだったん


です。 みんな 


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_1849197.jpg



「あれ!?さっき銀座に いたカップルじゃね~か??」


夜の11時に 大騒ぎに なったんですよ!!


あの水玉のスカートやら 太めのボーダーTに スリムの


Gパンに コンバースが 当時は もの凄く 新鮮で



驚きの連続だったんですね。そして 程なく 1977年に



第194号 「ジャック&ベティーの60s特集」が 6月



メンズクラブにて 紹介されて はじめて クリームソーダって


画像をみたんですよ。 



1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18545025.jpg





その衝撃が あって ロックンロールコレクション



って本を購入して 「こういう感じって 今までにない



都会的で 不良っぽくて どぎつくない 」
って感じで



初期のクリソは テッズではなくて 


アメリカン スタイルだったんです。


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18574519.jpg



その衝撃波が 出来上がったのが 1977年なので


やたら 1977年(中3時)が 吾輩のブログに 出てきます。


この1977年に 全国的に リーゼント少年が さらに 急増した


年代でも 有ります。 1977年は もちろん 



クールス大好きツッパリ君も たくさん おりましたので 


リーゼント=ローラ という訳では ありません。



いわゆる 不良シーンのカジュアルのスタイルですので



リーゼントして 学生服きてる時点は 区別できません。


私服に なると ドカジャンだったり ロンスタ・皮ジャン・トロイの


カーディガンにドカン(ズボン)なんて 


ザラに いる時代でしたので。


1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_18592742.jpg




だから 吾輩たちは ロックンロール レコジャケ見て

「ロックンロール スタイルって こんな感じじゃないか?」って

資料が ロックンロールコレクションか レコジャケしか

ないんで 集めていました。 そのレコード達です。







1977年に 買い集めてたロックンロールレコードたち!!アメリカ ビンテージ古着店 FUJIYAMA _a0266240_188139.jpg

by fujiyama50s | 2015-07-08 21:32 | 50s店長日記 (43) | Trackback